ZEHと書いて「ゼッチ」と読みます。
年間でのエネルギー消費量がゼロとなる住宅をZEH住宅と呼びます。政府は2020年までにZEHまではいかないまでも省エネ基準を新築戸建てには義務付け、2030年には、新築住宅の平均でZEHを実現しようとしています。また、その推進スピードを上げるために、補助金制度などの優遇措置を設け積極的に支援しています。


■ エネルギーを節約する

まずはエネルギーの消費が少ない家づくりを目指します。

具体的には、高性能の断熱材や断熱性の高い高性能のサッシの使用、電化製品も空調設備や給湯設備をエコな製品を使用します。これらをうまく組み合わせて、基本的なエネルギー消費量を徹底的に減らしていきます。

また、これらの節約品の購入費は補助金の対象になっています。

■ エネルギーを生み出す

エネルギーを節約するだけでなく、太陽光発電や燃料電池などを利用して住宅自らがエネルギーを生み出す仕組みを組み込みます。言わば「電気の自給自足」という訳です。
こうしてエネルギーの消費と生産のバランスをうまくゼロ以上にできれば、補助金の対象住宅となるのです。



ゼロエネルギー住宅のメリット

家計に優しい

家庭の消費エネルギー収支がゼロ!だから、家庭の光熱費ももちろんゼロ!丸栄建設の高性能住宅ならさらに+αの収入が期待できます。

健康改善効果

高断熱住宅に住むことで、ぜんそくや手足の冷え、アトピー性皮膚炎などの健康改善に繋がるということが分かってきています。

環境に優しい

住まいの消費エネルギーを削減し、太陽光発電などの自然エネルギーを利用することでCo2の削減や、温暖化防止、環境破壊防止などの地球環境に貢献します。


将来の資産価値

10年後20年後の将来に必要な住まいの条件を満たした住宅です。国は現在新築20年でほぼ無価値になる戸建て住宅の査定方法の改定を進めており、買い替え・売却時に築年数ではなく「質の高さ」が取引価格に反映されるよう評価の仕組みを見直す傾向です。

補助金を利用できる

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業の補助金制度を利用できます。

※2016年度 補正予算まもなく終了

※2017年度も補助事業実施の方針

防災・減災性能

万一の災害や停電時も安心。さらに蓄電池の設置により、夜間なども比較的長時間、電気の使用が可能になります。



※ 丸栄建設はZEH登録ビルダーです

1.今後のZEH普及率目標

平成28年度目標 平成29年度目標 平成30年度目標 平成31年度目標 平成32年度目標
 14% 19% 30% 44% 55%

2.ZEH普及策

【1】 ZEHの周知・普及に向けた具体策
   住宅におけるエネルギー量は年々増加傾向にあり、資源のない日本においては東日本大震災以降、徹底的な省エネルギーの推進が強く求められています。
  住宅のエネルギー自給(自立)の必要性等を説明し、ZEH化により住宅部門において大幅な省エネルギーが可能になる事をすべてのお客様に説明いたします。
  また、弊社ホームページ・フェイスブックなどで告知し、周知普及に努めます。
【2】 ZEHのコストダウンに向けた具体策
   断熱材サッシ、使用建材の見直しを行い、費用対効果を踏まえた最良方法を検討します。
  また床下断熱や充填断熱などの断熱工法を検討し、省力化における原価低減を目指します。
  創エネにおいては、太陽光の発電効率が良く設置工事が困難にならない屋根形状、配置計画とすることで工事費削減を目指します。
【3】 その他の取り組み
  丸栄建設では、高性能な断熱パネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造を目指します。
  快適・健康・安心・省エネという観点から、暮らしの質を最高水準にまで高め、その違いを実感していただける「暮らし性能」を追求していきます。

3.各年度の実績報告  令和2年4月現在

平成28年度実績 平成29年度 平成30年度 平成31年度 令和2年度
 0